- HOME
- 金融犯罪にご注意ください
- 不正送金対策ソフト「PhishWall(フィッシュウォール)プレミアム」をご利用ください
不正送金対策ソフト「PhishWall(フィッシュウォール)プレミアム」をご利用ください
長崎銀行では、お客さまに当行ホームページや「ながさきインターネットバンキング」「ながさきビジネスダイレクト」を安心してご利用いただけるよう、「PhishWall(フィッシュウォール)プレミアム」に対応しております。
PhishWallプレミアムは無料でご利用いただけます。
不正送金への安全対策として、ぜひインストールしてご利用ください。
- ※「PhishWallプレミアム」はパソコンでのみご利用いただけます。携帯電話やスマートフォンではご利用いただけませんので、ご了承ください。
- ※他社Webサイト等で「PhishWallプレミアム」を既にインストールされているお客さまは、改めてインストールする必要はありません。
「PhishWall プレミアム」とは
PhishWall プレミアムは株式会社セキュアブレインが提供する不正送金・フィッシング対策ソフトです。
- ①PhishWall プレミアムをパソコンにインストールいただくことで、お客さまはPhishWallプレミアムに対応したWebサイトへアクセスした際に、ブラウザのツールバーまたは通知領域のアイコンで真正なWebサイトであることを確認することができます。
- ②お客さまがPhishWall対応のWebサイトをご利用中に、不正送金ウィルス(MITB[マン・イン・ザ・ブラウザ]攻撃)を検知した場合は、警告メッセージを表示し攻撃を一時的に無効化することができます。
※不正送金ウィルス(MITB攻撃)検知/無効化機能の詳細は、株式会社セキュアブレインのWebサイトでご確認いただけます。(株式会社セキュアブレインのWebサイトを別ウインドウで開きます)
真正なWebサイトであることの確認方法
Internet Explorer版の画面イメージ
ブラウザのツールバーとして動作し、シグナル等が表示されます。
![]() |
PhishWall対応サイトで真正なサイトである場合表示されます。こちらのシグナルが表示されていれば安心してご利用いただけます。 |
![]() |
PhishWall対応サイトでPhishWallが危険なサイトと判断した場合、表示されます。 |
![]() |
PhishWall未対応サイトの場合に表示されます。 |
Firefox, Chrome版の画面イメージ
ブラウザの拡張機能として動作し、アイコンが通知領域に表示されます。
![]() |
PhishWall対応サイトで真正なサイトである場合表示されます。こちらのアイコンが表示されていれば安心してご利用いただけます。 |
![]() |
PhishWall対応サイトでPhishWallが危険なサイトと判断した場合、表示されます。 |
![]() |
PhishWall未対応サイトの場合に表示されます。 |
不正送金ウィルス(MITB攻撃型ウィルス)を検知した場合
Internet Explorer版の画面イメージ
ポップアップ画面で注意喚起を行います。
PhishWallプレミアムのMITB攻撃検知・無効化画面
Firefox, Chrome版の画面イメージ
通知領域のメッセージで注意喚起を行います。
PhishWallプレミアムがMITB攻撃を検知した場合
PhishWallプレミアムによるMITB攻撃型ウィルスの無効化
インストールについて

株式会社セキュアブレインのサイトから無料でインストールできます。
http://www.securebrain.co.jp/pw-customer/
- ※「PhishWallクライアント」をインストールいただきますと、当行サイトで「PhishWallプレミアム」のサービスが提供されます。
PhishWallプレミアムに対応している当行のWebサイト
- 長崎銀行ホームページ
- ながさきインターネットバンキング
- ながさきビジネスダイレクト
※一部の外部サイトは対象外となります。
PhishWallプレミアムのご利用環境
PhishWallプレミアムがご利用いただけるパソコン環境は、インターネットバンキング等のご利用可能な環境と異なる場合があります。
詳しくは株式会社セキュアブレインのホームページをご確認ください。
注意事項
- 「PhishWallプレミアム」は、不正送金(MITB攻撃)ウィルス対策とフィッシング対策に特化したサービスです。
ご利用の際は必ず市販のセキュリティ対策をソフト併用し、インターネットご利用に必要な安全対策を実施してください。 - 「PhishWallプレミアム」をインストールしたことによって、安全性が保障されるわけではありません。
また「PhishWallプレミアム」は、サービス対応企業以外のサイトを閲覧する際には機能しません。 - スマートフォンや携帯電話では「PhishWallプレミアム」をご利用いただくことはできません。
- 本ソフトには情報収集機能などがありますので、本ソフトを利用するには、株式会社セキュアブレインの定める使用許諾契約書をよくお読みください。
- 「PhishWallプレミアム」は株式会社セキュアブレインが提供するソフトであり、長崎銀行が提供するソフトではありません。
- 「PhishWallプレミアム」をご利用の結果、お客さまが受けた被害について、長崎銀行は責任を負いません。
- PhishWallプレミアムをご利用の結果、お客さまのPC動作が不安定になるなどの事象が発生した場合は、株式会社セキュアブレインまでご連絡ください。
PhishWallプレミアムに関するお問い合わせ
PhishWallプレミアムに関するご質問は、下記セキュアブレイン テクニカルサポートセンターへお問い合わせください。
セキュアブレイン テクニカルサポートセンター
お電話でのお問い合わせ
【受付時間】9:00 ~ 12:00、13:00 ~ 18:00
※ダイヤル後、アナウンスに従いお使いいただいている製品の番号を押してください。