ポイントサービス規定
ながさきポイントサービス(当行所定の基準によりお取引をポイント化し、その合計ポイントに応じて特典が受けられるサービス、以下「本サービス」といいます。)は、つぎの要領で取り扱います。
【1】対象
当行に普通預金口座をお持ちの個人の方、および屋号等の事業用口座を対象とします。(国内非居住者、任意団体は対象外とさせていただきます。)
【2】サービスの開始
- 本サービスは、当行所定の方法によりお客さまのお申込みを受付け、当行所定の登録手続きを行った後、翌月15日より開始します。
- ただし、当行指定の登録手続き完了日が申込月の翌月になる場合は、翌々月15日より開始します。
- 個人単位のお申込みで、お申込み者ご本人のみが本サービスを受けられます。
- お届けの氏名・住所等が当行で確認できない場合、本サービスを受けられません。
【3】取引ポイント
- ポイント対象のお取引項目およびそのポイント数は、当行本支店の店頭等でお知らせします。
- 取引ポイントは本サービスのお申込みの際、指定のあった本支店の該当する取引について、集計します。
- 集計の方法は当行所定の基準によるものとします。
- 取引ポイントは、当行が該当項目のお取引がなくなったと判断した時点で自動的に集計されなくなります。
- ポイント集計は毎月所定の判断基準で見直し、毎月15日に更新します。
- 当行の都合により、事前の通知なく取引ポイントを変更することがあります。
- 複数の当行本支店でお取引されている個人の方について、取引ポイントのおまとめを最大「当行本支店5ヵ店」まで指定できます。ただし、お取引の名義、生年月日等の当行への届出事項がいずれかでも異なる場合は、おまとめの取り扱いはできません。なお、取引ポイントのおまとめは当行所定の基準により集計するため、おまとめにより集計したポイント数と各本支店のポイント数を単純に加算したポイント数とは異なる場合があります。
【4】特典
- 取引ポイントに応じた特典の内容は当行本支店の店頭等でお知らせします。
- 特典の提供は、サービス申込み店単位で行い、翌月15日~翌々月14日まで提供します。(ただしATMのご利用特典は当行の全本支店で提供します。)
- 住所、氏名等届出事項に変更があったにもかかわらず、必要な変更手続きを行われていない場合には、一部の特典が受けられないことがあります。
- キャンペーンや他の制度・サービスにより同種同等の特典を受ける場合、一部の特典が受けられないことがあります。
- 当行の都合により、事前の通知なく特典の内容を変更することがあります。
【5】変更・停止
- 本サービスは金融情勢の変化等により、事前の通知なく変更・停止することがあります。
- 変更内容は店頭に掲示し、個別の通知は行いません。
【6】サービスの終了
- お客さまから、当行所定の方法によるサービス解約の届出があった場合に本サービスは終了するものとします。
- 本サービスは上記ご解約のお手続きをなされない場合でも、代表取引店のすべてのお取引が解約となった時点で終了します。
- その他相当の事由があると当行が判断した場合、本サービスは終了するものとします。
以上
(2023年4月15日現在)