NISAの概要

NISAの5つのポイント

従来と比較してバージョンアップしたNISA制度。5つのポイントに注目して解説します。

POINT 01非課税保有期間が無期限に!

従来のNISAと新しいNISAの比較イメージ

従来のNISA制度では、つみたてNISAは20年間、一般NISAは5年間の非課税保有期間が設けられていました。
一方、新しいNISA制度では「非課税保有期間が無期限化」され、これまで以上に長期的な資産運用が可能になっています。

POINT 022つの枠を併用できる!

従来のNISAと新しいNISAの比較イメージ

新しいNISA制度では、従来の「つみたてNISA」が「つみたて投資枠」、「一般NISA」が「成長投資枠」と名前を変えています。
従来、「つみたてNISA」と「一般NISA」を同時に利用することはできませんでしたが、新しいNISA制度では2つの投資枠を併用できるようになりました。

つみたて投資枠と成長投資枠の違い

つみたて投資枠

  • 年間の最大投資金額は120万円
  • 投資できる金融商品は、長期の積立・分散投資に適した一定の投資信託

成長投資枠

  • 年間の最大投資金額は240万円
  • 投資できる金融商品は、上場株式や投資信託等

ただし、①整理・監理銘柄 ②信託期間20年未満、毎月分配型の投資信託及びデリバティブ取引を用いた一定の投資信託等を除く

POINT 03年間360万円まで投資可能!

従来のNISAと新しいNISAの比較イメージ

従来のNISA制度では、年間の投資枠は「つみたてNISA」で40万円、「一般NISA」で120万円でした。しかし、新しいNISA制度では、「つみたて投資枠」は年間120万円、「成長投資枠」は年間240万円に増額され、合計で年間360万円までと、年間投資枠の大幅拡大が行われました。
年間投資枠が拡大されたことで、投資の選択肢が多くなりました。

POINT 04投資総枠が1,800万円!

従来のNISAと新しいNISAの比較イメージ

従来のNISA制度では、「つみたてNISA」の非課税枠は最大800万円(年間40万円×非課税期間20年間)でした。また、「一般NISA」の非課税投資枠は最大600万円(年間120万円×非課税期間5年間)でした。
一方、新しいNISA制度では「つみたて投資枠」「成長投資枠」合わせて1,800万円の非課税投資枠が設定されています。
非課税投資枠の拡大、非課税保有期間の無期限化(ポイント1参照)に伴い、より柔軟にご自身のペースで投資が行えるようになりました。
なお、1,800万円のうち、成長投資枠は最大1,200万円までですが、全てつみたて投資枠で利用することも可能です。

POINT 05売却すると投資枠が復活!

従来のNISAと新しいNISAの比較イメージ

従来のNISA制度では、一度商品を売却すると非課税枠を再び利用することができませんでした。
しかし、新しいNISA制度においては、商品を売却した際にその売却分に相当する非課税保有限度額が翌年以降に復活し、再び利用することができるようになります。
復活する金額は、購入時の金額相当です。

2024年からのNISA

  • (注1)非課税保有期間の無期限化に伴い、2023年までのつみたてNISAと同様、定期的に利用者の住所等を確認し、制度の適正な運用を担保
  • (注2)利用者それぞれの非課税保有限度額については、金融機関から一定のクラウドを利用して提供された情報を国税庁において管理
  • (注3)金融機関による「成長投資枠」を使った回転売買への勧誘行為に対し、金融庁が監督指針を改正し、法令に基づき監督及びモニタリングを実施

NISA口座開設の流れ

NISA口座開設の流れ

【投資信託全般についてのご留意事項】

  • 投資信託は預金商品ではなく、元本の保証はありません。
  • 投資信託の基準価額は、組入れ有価証券等の値動きにより変動するため、お受取金額が投資元本を割り込むリスクがあります。 外貨建て資産に投資するものは、この他に通貨の価格変動により基準価額が変動するため、お受取金額が投資元本を割り込むリスクがあります。 これらのリスクはお客さまご自身が負担することとなります。
  • 投資信託は預金保険の対象ではありません。当行が取り扱う投資信託は、投資者保護基金制度は適用されません。
  • 当行は投資信託の販売会社です。投資信託の設定・運用は運用会社が行います。
  • 投資信託のご購入の際は、最新の目論見書を必ずご覧いただき、内容をご確認のうえ、ご自身でご判断ください。目論見書は投資信託販売窓口にご用意しております。
  • お客さまにご負担いただく手数料等の概要は、以下の通りとなります。(税込み) 【申込手数料(申込み金額の最大3.30%)、信託報酬(信託財産の純資産額に対して最大年率2.42%)、 信託財産留保額(換金約定日の基準価額の最大0.5%)およびその他の費用(運用状況等により変動し、予め料率、上限額を示すことができません)】がかかります。 なお、費用の合計額は、お申込み金額、保有期間、運用状況により変動するため、事前に表示することはできません。

お問い合わせ

お近くの店舗でご相談

お近くの店舗を探す

お電話でのお問い合わせ

総合企画部 金融商品管理室
TEL 095-824-8223

【受付時間】平日9:00 ~ 17:00 まで
(銀行休業日を除く)